人は作業をすることで元気になれる。
その人らしい生活のために作業を用いて、
こころとからだを元気にする専門職
![]() | ◀ 作業療法士の動画 『こころとからだのリハビリテーション』 |
令和元年度合格率【100%】
1年次から国家試験の傾向と対策を学び、学習の進捗状況に合わせ対策を行います。2年次には、学生同士の書く、見る、説明するなどグループ学習を行いながら、学びの定着を図っていきます。3年次では、数次の模擬試験などにより着実にレベルアップを図り、全員合格を目指します。
在校生、卒業生のそれぞれの声をご紹介します。
人に必要とされる作業療法士になりたい!
意味のある作業療法を!
患者様の笑顔に出会える仕事!
是非、本校で作業療法士になりたいという夢をかなえてください。
学科長 池田 真一
対象者のためを第一に考えられる人材育成をモットーに教員一丸で取り組んでいます。
また、誰かの役に立つ喜びや優しさ、仲間と協力することの大事さを実感できるよう様々な体験を提供しています。
自分の個性をリハビリに活かしたいと思っている方、是非、本校でその人らしい生活や生きる希望を与えられる作業療法士を目指しましょう。