理学療法学科のお知らせ

臨床実習 長期Ⅰ期 5週目突入 3年生頑張ってます 

2025-05-15

 

理学療法学科です。

5月も中旬。早いです。少しずつ暑くなり、梅雨も近づいていることを実感していますが、熱中症や食中毒等に

注意し体調管理に努めてきたいと思っている投稿者です。

さて、理学療法士養成校では、臨床実習というカリキュラムがあり、最終学年で長期間(本学科は8週間を2回)の実習を実施します。1施設に対し1名ずつ実習先に毎日行き実習を実施します。今までの学校で学んできた知識や技能を臨床の現場で経験・体験します。

我々教員は、実習開始4週目から6週目にかけて、各実習先に学生の実習状況を確認するために訪問します。

今回は姶良市の病院で実習している3年生の所へ訪問しました。

指導者の先生も本校の卒業生で、本校の教育方針も知っているのでとても実習生にとっては色んな事を聞きやすく、症例に対してディスカッションも積極的に実施しており、指導者からの評価も上々でした。

実習生との面談終了後に指導者、その他の卒業生の先生方と集合写真撮影。

実習は6月7日(土)までです。最後まで緊張感もって有意義な実習を送れることを期待しています。

最後に、理学療法士は患者様第一に考え、理学療法を施行することが仕事ですが、時には実習生の指導・教育に携わることもあります(5年の臨床経験と講習会受講が必須となります)。

理学療法士は様々な場面で活躍できるやりがいのある仕事です。教育(人に教えるといった)等に興味ある方は是非、5/25(日)開催予定のオープンキャンパスお待ちしております(毎月開催)。