言語聴覚学科のお知らせ

社会人の方々に朗報です!

2023-08-10

 

令和6年度入学予定の社会人学生の方々へ、

   耳よりなお知らせです(^^)/

本校、言語聴覚学科も

専門実践教育訓練給付金が受け取れる対象学科となりました☆

どこの学校でも、利用できる制度ではないのです!!

少し、字が多めで長いですが・・・

ぜひ、最後まで読んでみてください(*´▽`*)

 

専門実践教育訓練給付金とは?!

 労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が

指定する教育訓練講座(学科)を受講し修了した場合

本人がその教育訓練施設(学校)に

支払った経費(学費など)の一部

雇用保険から支給してくれる制度です!

 

 どこの学校でも利用できる制度ではないというのは、

「厚生労働大臣が指定した学科(教育訓練講座)」ではないと、

いけないからなんですね(^^)/

 もう少し、詳しくお話すると・・・・

 

一定の条件を満たす

雇用保険の一般の被保険者など(在職者)、

または、一般の被保険者であった方(離職者)が、

厚生労働大臣が指定する専門実践教育訓練を受講している間

また修了した場合、その受講のために本人が支払った

教育訓練経費の50%(年間上限40万円)を

原則2年(最大3年)まで、

ハローワークから支給される制度です

 

※なお、教育訓練を途中でやめた場合や、講座ごとの基準により

定められた訓練期間中に、修了する見込みが無くなった場合は、

それ以降支給されません。

 

                                             

◉支給対象

 雇用保険の被保険者、または被保険者であった方で、入学時に

支給要件期間が3年以上(初めて支給を受ける場合2年以上)ある方

 

◉給付額

 3年間で最大120万円取得。

 卒業後、就職により追加で48万円の給付。

                                             

 

さ・ら・に!!

 教育訓練支援給付金、受け取れるかもしれません!

  初めて、専門実践教育訓練(通信制、夜間制を除く)を受講する方のうち、

受講開始時に45歳未満など一定の要件を満たす方が、

訓練期間中、失業状態にある場合に訓練受講をさらに支援するため、

「教育訓練支援給付」

(雇用保険の基本手当の日額の80%相当)が支給されます。

  ※専門実践教育訓練給付金を受ける方が対象となります。

 

詳しくは、

 ○最寄りのハローワークへお尋ねください。

 

 ○本校、HPの「社会人の方へ」でも、

   ご確認いただくことができます(*’▽’)

 

 ○オープンキャンパスで来校した際に、

   教員に尋ねて頂いても構いません(/・ω・)/

 

                                            

 

ち・な・み・に♪

 ↓専門実践教育訓練給付金制度を利用している在学生です↓

  

3年生は、8週間の臨床実習、真っ只中!

国家試験に向けて、日々頑張っています(*’▽’)

              

                                          

〇言語聴覚士の仕事に興味はあるけど、金銭的な面が心配・・・

〇スキルアップのために、資格を取りたいけれど、学費や生活費が心配・・・

〇転職を考えて、別の仕事に就きたいけれど、学校生活が心配・・・

 

などなど、不安や心配の声もあるかと思いますが、

ぜひ、一度、本校、言語聴覚学科のオープンキャンパス

足を運んでみてください(^^♪

学生や教員が、質問・悩みにお答えいたします(^^)/

 

 

※体験内容は急遽変更になる場合があります🙇💦

 

他にも、学科説明や個別相談を計画しています!

2回目、3回目という方の参加も大歓迎!!

来て🏃、見て👀、聞いて👂 分かることがたくさんある\(^o^)/

たくさんの方のご参加をお待ちしております(・∀・) ♡welcome♡

★言語聴覚学科 公式Instagram★