言語聴覚学科のお知らせ

聴こえの授業《イヤーモールド作成》(・_・D ♪

2020-12-23

 

皆様、こんにちは|д゚)
連投失礼致します!
今回も、前回に引き続き3年生に関連した内容となっております。
ぜひ最後まで、ご覧ください(^^)/
<m(__)m></m(__)m>
3年生の講義科目に「補聴器・人工内耳」という科目があります。
その講義の一環として、イヤーモールド作成の授業があります。
この授業では、「下田代補聴器センター」の先生方が、
イヤーモールドに関する講義をして下さり
実際の道具を使用し、先生方の指導の元、
学生一人一人がイヤーモールドを作成するという経験ができます。
 
 イヤーモールド作成
イヤーモールドってなに?
イヤーモールドとは、補聴器を装着されている方のために作られたオーダーメイドの耳栓です。
ハウリングと呼ばれる「ピーピー音」がよく鳴るという方や、
補聴器が耳から外れやすい方などが、
自分のイヤーモールドを作成することで、補聴器をより快適に使用することができますhttps://riha.tsuzuki-edu.ac.jp/assets/img/emoji/267.gif

 

 

左の写真はイヤーモールド作成に使用される物品です☆
右の写真は、偽耳です☆彡透明となっているため、
イヤーモールド作成時の耳の中の様子がよく分かるようになっています!

 


安全に手早く行うには知識と経験が必要ですが、
みんなうまく出来上がったようですね(*´▽`*)
毎年、貴重な体験をさせていただき、
下田代補聴器センターの先生方、誠にありがとうございました。

 

次回は、またまた3年生☆彡就職説明会の様子をお届けします(●´ω`●)
最後まで、見て頂きありがとうございましたぁ~(/・ω・)/