こんにちは.
いつも, 作業療法学科 のトピックスをご覧いただき,ありがとうございます.
気象台より「九州南部が梅雨入りしたとみられる」と発表がありました.平年より14日早く,昨年より23日早い梅雨入りとのことです.
また,九州南部の梅雨入りが沖縄より早いのは1976年以来49年ぶりで,さらには,九州南部が全国で最初に梅雨入りとなるのは1951年(今から約74年前)からの統計史上初めてのことだそうです.おどろきですね.
長く雨の日が続きますが,災害等なく,恵の雨となることを願うばかりです.
それでは今週も「作業療法学科 “日々の様子”」をご紹介させていただきます.
1年生
▼ 機能解剖学
2年生
▼ 中枢神経作業療法学
▲本学科を卒業された作業療法士の先輩が模擬患者さん役として.担当教員オリジナルの教材用動画に出演してくださったそうです!
▼ 臨床評価学
▲▼起き上がりから車椅子への移動(移乗)までの実技練習.担当教員からの説明,指導があり,学生どうしで練習していきます.
▲納得いくようにできましたか. 体得できるように,たくさん練習していきましょう!
▼ 精神機能作業療法学
▲▼チェックシートを用いた学生どうしでの面接練習.患者さんを想定して入院生活について尋ねていきます.
▼ 作業療法学科 Instagram 見てください!
⇧タップorクリック⇧