こんにちは.
いつも, 作業療法学科 のトピックスをご覧いただき,ありがとうございます.
梅雨が明けたとたんに猛烈な暑さとなりましたが,いかがお過ごしでしょうか.猛暑が続く毎日ですが,お体を大切に過ごされてください.
それでは,今週も「作業療法学科 “日々の様子”」をご紹介させていただきます.
1年生
▼作業療法概論▼
▲タップorクリック.拡大してご覧ください(スマートフォンご利用の場合等).
2年生 より専門的な知識,技術を習得する学年!フル稼働です!!
▼中枢神経作業療法学▼ ~起き上がり動作について~
とても分かりやすく丁寧な授業です.
▼精神機能作業療法学▼ ~退院支援および就労支援における作業療法~
▼退院支援および就労支援における作業療法について学びました.厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)を少しだけ体験してみました.時間を計りながら課題に取り組みます.ムズイ…
▼臨床評価学▼ ~実技試験~
▼関節可動域測定の試験.肩関節外転の関節可動域を測定します.
▲教員の前で緊張しますが,繰り返し練習して技術を向上させましょう!!
3年生
▼長期2 臨床実習開始 (6月30日~8月23日)▼
先週お伝えしましたが,今週から作業療法学科3年生の長期実習2が始まりました.学生生活最後の臨床実習です.毎日が貴重な時間.知識,技術,作業療法士の考え方・役割を学びましょう!!
▼別のトピックスでもご紹介しましたが,今年の3年生が臨床実習で訪れている地域です.
▲タップorクリック.拡大してご覧ください(スマートフォンご利用の場合等).
▼ 作業療法学科 Instagram 見てください!
⇧タップorクリック⇧