作業療法学科のお知らせ

◆作業療法学科◆ ~日々の様子~ epi.4

2025-05-08

 

こんにちは.

いつも 作業療法学科 のトピックスをご覧いただき,ありがとうございます.

新年度が始まり1ヵ月が過ぎました.5月の連休はどのように過ごされましたでしょうか?

学生さんたちは暦通り5月7日水曜日から元気に登校し,しっかり気持ちを切り換え勉学に励んでいます(^O^)/

 

▼前回からお伝えしています作業療法学科のポスターです.後ほどご紹介しますが,今週の金曜日,1~2年生合同でレクリエーション(スポーツ)を行いました.このことにちなんで,今回のポスターは “つどい”  “あそび” です.

作業療法では, つどい(人の集まり)  あそび 作業療法の治療・介入手段として用いることがあります.

 

これを機会に作業療法や作業療法士について知っていただき,興味を持っていただけたら嬉しいです! 今後,作業療法や作業療法士についても,お伝えしていきたいと考えています!

 

 

それでは今週も「作業療法学科 “日々の様子”」をご紹介させていただきます.

 

 1年生 & 2年生 

▼ レクリエーションを行いました (^O^)/ 

◆体育館を借りて,1~2年生合同+作業療法学科教員でレクリエーション(スポーツ)を行いました!

 

 

 

 

 

◤学校行事のスポーツ大会もあります.1,2年生,クラス一致団結して頑張りましょう!

 

 

 2年生 

▼ 精神機能作業療法学 

ある精神科病院に入院していた若者の物語を読み,イメージして,学生同士で語り,

①この方の病いは

②この方に作業療法士は何をしていますか

③この方の作業は何ですか

④この方の人生は変化しましたか  

という問いに対して,学生自身の知識,考えを表出する作業,そして発表を行いました.

 

 

 

 

 

 3年生 

◆臨床実習4週目が終わろうとしています.

ちょうど中間地点でもあり,残り半分です.

自分自身の目指す作業療法士像を描けるように,色々なことを経験して吸収してください!

 

 

▼ 作業療法学科  Instagram も見てください(^o^)/