総合インフォメーション

💛まだ間に合います!2/9(日)オープンキャンパス👍

2025-02-07

 

いつも学校トピックスをご覧いただきありがとうございます。
今回は、次回のオープンキャンパスの告知になります!

 

2月9日(日曜日)第15回 デイ・オープンキャンパス
を開催します。

あと数日ありますので参加希望の方は、お早めにお申し込みをお願いします。

 

本校のオープンキャンパスには魅力が一杯

★5学科の医療専門職を知ることができます。

(リハビリ3職種+医療2職種を養成する専門学校は南九州唯一!)

★5つの専門職の中から、自分の個性にあった学科を知ることができます。

(オープンキャンパスのデモンストレーションなど)

★3年制(本校)と4年制(他校)との違いを知ることができます。

(学科の体験学習時により詳しく知ることができます。)

★学科ごとの体験学習や個別相談でより詳しい情報を知ることができます。

(学校の時間割・職業理解・国家試験対策・就職状況など)

★学科教員や在校生とふれあうことで、本校の雰囲気やリアルな学校生活を知ることができます。

*入学試験情報

⇒更に詳しい情報はクリック👍

社会人入学へ朗報!「専門実践教育訓練給付制度」の改訂について

詳しくトピックスで紹介しています。

こちらをクリック⇒【社会人入学】「専門実践教育訓練給付制度」の改訂について | 鹿児島第一医療リハビリ専門学校 (tsuzuki-edu.ac.jp)

1/12 第14回のオープンキャンパスの風景

校長挨拶 自己推薦入試の追加について

 

 

■全般説明 教学部長(学校の概要/特徴/魅力など)

 

■司会進行

柔道整復学科 2年生 岸上さん

 

5つ学科体験

■作業療法学科

「自立」と「生きがい」をサポート

学科詳細⇒作業療法学科 | 鹿児島第一医療リハビリ専門学校 (tsuzuki-edu.ac.jp)

 

   

【パステルアート体験】
心の解放・リラックス効果・創造性などいろいろな効果があるパステルアート。
作業療法士がどういった視点で、雑談中に評価を行ったりしているのかをお話し
体験して頂きました。

 

■言語聴覚学科

コミュニケーション能力をサポート

学科詳細⇒言語聴覚学科 | 鹿児島第一医療リハビリ専門学校 (tsuzuki-edu.ac.jp)

 

     

  【頸部聴診体験】   【ことばのリハビリ体験】

見えづらいリハビリの内容を体験していただきました!

 

■柔道整復学科

柔道整復術によりケガを治療

学科詳細⇒柔道整復学科 | 鹿児島第一医療リハビリ専門学校 (tsuzuki-edu.ac.jp)

【テーピングの体験学習】

【学科の特徴】        【ハイボルテージ療法】

*柔道整復学科で学習する実技を体験して頂きました👍

 整骨院で働く柔道整復師の仕事内容をより深く理解するために、本校の在校生と一緒に体験学習をしてもらいました。

 

■はりきゅう学科

自然治癒力を高め痛みを治療

学科詳細⇒はり・きゅう学科 | 鹿児島第一医療リハビリ専門学校 (tsuzuki-edu.ac.jp)

【ローラー鍼(刺さない鍼)によるツボ効果体験】

   【ローラー鍼】       【刺鍼練習】    

 

■理学療法学科

運動機能の回復をサポート

学科詳細⇒理学療法学科 | 鹿児島第一医療リハビリ専門学校 (tsuzuki-edu.ac.jp)

             

   【機能解剖学:上肢の解剖学】        【理学療法研究法:ウィントラック】

        【ウィントラックを用いた測定風景:歩き方の分析】

 

ランチ・懇親会

 

 

次回のオープンキャンパスはデイ・オープンキャンパス!

就職か進学でお悩みの3年生!

3年次の進路希望調査の前に、自分の夢を見つけたい2年生!

部活動が忙しくなる前に、進路(進学)を考えたい1年生!

セカンドキャリアを考えている社会人の方!

ぜひ!オープンキャンパスにお越しいただけばと思います。

 

次回のオープンキャンパスの日程

2月9日(日)第15回 オープンキャンパス

「公式 第一リハ」+「5つの学科」のインスタ!

鹿児島第一医療リハビリ専門学校では、5つの学科でインスタグラムを更新中です。

ぜひ、最新の情報(授業風景・学校の雰囲気・学生生活など)をご覧ください!

【公式】インスタグラム

⇩⇩はりきゅう学科へ

⇩⇩理学療法学科へ

⇩⇩作業療法学科へ

⇩⇩言語聴覚学科へ

⇩⇩柔道整復学科へ

受験生向け公式LINE始めました。
資料請求やオープンキャンパスの来校予約

各学科のSNSへのアクセスは公式LINEの登録が便利です