区分 | 予想質問 | 回答 |
学校見学等について | オープンキャンパス参加の特典等はありますか |
|
オープンキャンパス参加申込なしに、当日参加は可能ですか | 事前申込が原則ですが、同伴者を含め当日参加にも対応します。 | |
オープンキャンパス前日に宿泊が必要ですが、宿舎の斡旋等はありますか |
|
|
オープンキャンパス以外で学校見学はできますか | 個人よる学校見学を随時受け付けています。電話でも、本校HPからでも申込可能です。見学内容もご希望に応じて対応します。 また、当日予約のない方の来校にも対応します。 |
|
募集・入試について | 通信制や夜間、高等専門学校などの学生も指定校推薦入学による受験は可能ですか | 指定校推薦枠は、高校等からの依頼により付与しており、通信制や夜間部の高校、高等専門学校からの推薦希望も受け付けております。まずは、在学中の学校に指定校推薦入学を希望している旨を申出て下さい。 詳しくは、本校にお問合せ下さい。 |
推薦(B)での入学を考えていますが、推薦者について詳しく教えて下さい |
|
|
複数の学科を受験できますか | 全ての募集区分において、1回の出願で第2志望まで受験できます。オープンキャンパスに参加し、希望される学科を是非体験して下さい。 | |
社会人ですが、社会人の割合はどのくらいですか。また、年齢制限はありますか |
|
|
卒業した学校から調査書を入手できない場合、卒業証明書等での受験は可能ですか | 高校卒業6年以上経った社会人の方、又は廃校・被災等により調査書が発行されない場合などは、卒業証明書等での出願が可能です。 詳しくは、本校にお問合せ下さい。 |
|
大学等を卒業した場合、認められる単位はありますか | 本校での審査により単位認定が可能です。ただし、柔道整復学科及びはり・きゅう学科の単位認定は、国の規則により7単位を超えない範囲での認定となります。 | |
他の専門学校からの転入学はできますか | 現在在籍している学校等の在籍期間、履修単位等を審査の上、相当学年に入学を認めます。ただし、国の規則により、柔道整復学科又ははり・きゅう学科への転入学は規則で定める養成施設間でのみが対象となります。 詳しくは本校にお問合せ下さい。 |
|
学費や奨学金等について | 入学手続金の延納等はできますか | 申請により延納または分納が可能です。延納による場合も年度内納入(分納の場合は入学金相当額の30万円の年度内納入)が原則ですが、やむを得ない事情がある場合は、ご相談に応じます。 |
学費負担減免制度はありますか | 募集区分に応じ、又は特定の要件を満たす方に対して減免制度を設けております。 詳しくは「奨学金等」ページに掲載しておりますが、オープンキャンパス又は学校見学にお越しの際に、担当職員より更に詳しく説明させて頂きます |
|
奨学金等について教えて下さい | 就学者に対する経済的支援制度には、日本学生支援機構による奨学金はじめ、各種の制度があります。本校もこれら制度の対象となっており、要件を満たす多くの在校生が色々な制度を利用しています。 詳しくは「奨学金等」ページに掲載していますが、オープンキャンパス又は学校見学において更に詳しく説明させて頂きます。 ※入学前に応募する場合は、自ら、応募資格・条件を確認した上で期限までに応募することが必要です。 ※本校在校間に応募する場合は、申請手続きの案内や推薦状の発行等、本校として対応・支援をします。 |
|
病院等による奨学制度は利用できますか | 医療機関等による奨学金は、資格取得・卒業後、一定の勤務実績により返還免除が適用されるのが魅力ですが、全ての医療機関等が募集しているわけではなく、また、募集の時期や対象・条件なども医療機関によって異なります。本校では、オープンキャンパス又は学校見学時において、病院等奨学金をはじめ各種の修学支援制度について詳しく説明させて頂いております。 | |
教育訓練給付金制度は利用可能でしょうか |
|
|
「高等教育修学支援制度」の対象となっていますか | 本校は全学科とも制度対象となっています。要件を満たす方は返済の必要のない給付型奨学金と授業料等減免を受けられます。 | |
授業や学生生活について | 医療分野の勉強は難しく大変だと考えていますが、大丈夫でしょうか | 学ぶ内容は多いですが、実習を交えつつ分かり易く授業を進めるほか、学習進度に応じて教員が個別にフォローします。 国家試験合格には相応の努力が必要ですが、日々の授業を大切にし、与えられた課題等に真摯に取り組むことにより、資格取得に結びつきます。 |
土日の授業はありますか | 基本的に授業はありませんが、必要に応じて実施することがあります。 | |
1日の授業開始時間と終了時間はどのようになっていますか | 通常、09:10に開始し、4限目の16:10に終了しますが、5限目(17:50)まで行う場合もあります。 | |
夏休みや冬休みはありますか | 夏季に約2週間程度、冬季に約10日程度の休みがあります。 大学や4年制専門学校より期間は短いですが、その分、集中した修学に繋がり、国家試験合格の実績として表れています。 |
|
臨床実習先にはどの様なものがありますか、また地域の範囲はありますか |
|
|
スポーツ分野に係わる医療リハビリテーションについて学ぶ機会はありますか |
|
|
アルバイトはできるのでしょうか | 国家試験合格を期し学業に専念してもらうため、学業に影響がない範囲で許可しております。 | |
決められた制服はありますか | 制服はありません。通常の授業は私服で大丈夫です。ただし、実習時は実習服を着用します。 | |
資格取得・就職・進学について | どの様な就職先があるのですか、また、県内・県外いずれも希望により就職できますか | 病院等の医療機関や、介護施設、障害者施設等の福祉施設などで専門職として働くほか、教育機関やスポーツ分野での活躍も期待されています。 言語聴覚士、柔道整復師及びはり師・きゅう師については、将来、言葉の相談室、整骨院又は鍼灸院を自ら開業することも可能です。 詳しくは、「学科紹介」ページをご確認下さい。 |
国家試験に不合格の場合、卒業できますか。また、卒業後のフォローは受けられますか | 卒業は国家試験の結果に関係なく、本校の卒業基準に達すれば卒業できます。 国家試験に不合格で卒業することとなった学生には、聴講生等として授業の聴講(無料)や国試対策の受講などにより、卒業後も引き続きフォローします。 |
|
卒業後、大学院を受験することができますか |
受験できます。医療機関等で2年から3年の実務経験を経て大学院の受験資格を得ることができます。 |
|
専門学校卒業生が「学士」を取得することは可能ですか | 取得することは可能です。大学等で1年間、科目履修生等として修業し31単位を取得し、学位授与機構の審査・試験(レポート提出・小論文試験)をパスすれば、専攻に応じた学位が取得できます。 | |
福利厚生、施設等について | スクールバスは利用できますか | 鹿児島県内及び宮崎県南部(都城方面)と本校を結ぶ6路線のスクールバスの利用が可能となります。令和5年度から距離に応じて月額最大3,000円を利用料として徴収しています。 ただし、乗車定員の関係から、必ずしも希望者全員が利用できない場合もありますので、ご留意下さい。 |
交通機関の割引はありますか | 公共の鉄道、バスともに通学定期の利用により割引が受けられます | |
学生寮はありますか、費用はどのくらいかかりますか |
|
|
食堂や売店はありますか |
|
|
ネットやICTを活用した教育環境はどうなっていますか |
|